このページは、私が執筆した記事や講演会で伝えたメッセージから拾い出し、「ISOを上手に使おう!」と考えていらっしゃる皆様へご紹介するページです。このメッセージは、毎月(月始めに)更新いたします。
2.この特集記事の概要
第1章は、これまでのコンサルティング・講師活動を通じて、多くの企業をサポートしてきた筆者の経験に基づき、QMSを効果的に活用するためのポイントを、「QMSの効果的な活用 5つのパターン」としてまとめました。
Ⅰ.特定のQMS要素を徹底活用
Ⅱ.他のマネジメントシステム要素の活用
Ⅲ.他の管理技術とのシナジー効果による活用
Ⅳ.機能別管理でヨコの繋がりを活用
Ⅴ.サプライチェーンによる活用
第2章から第6章は、企業におけるQMSの活用事例の紹介です。
第2章では、三重ダイケン株式会社 久居工場及び河芸工場における活動事例を紹介します。ポイントは、徹底した5Sと安全管理、自主的でハイレベルの改善活動、課題達成に向けた部署間の垣根を越えた活動です。
第3章では、昌富工業株式会社における活動事例を紹介します。ポイントは、顧客との接点を大切にする姿勢、オリジナルな教育訓練プログラム、品質マニュアルの進化の過程とその有効活用です。
第4章では、クノール食品株式会社 中部事業所における活動事例を紹介します。ポイントは、高い目標を掲げて取り組んだ生産革新、作業手順書の工夫とこれを使用した教育訓練、二者監査による供給者の管理です。
第5章では、株式会社ニイタカにおける活動事例を紹介します。ポイントは、QCサークル活動やTQC活動との融合、方針管理による確実なPDCAの運営管理、統合マネジメントシステムの活用です。
第6章では、日本ハム株式会社 諫早プラントと日本ハム惣菜株式会社 新潟工場における活動事例を紹介します。ポイントは、顧客から得たフィードバック情報を活用した製品や工程の改善、QC活動(上記2項目は機能別管理による活動)、それぞれの部門における固有の教育訓練、良好なコミュニケーション(上記2項目は部門別管理による活動)です。
第7章では、この特集記事全体の総括をします。
この特集記事が、読者の皆様にとって、少しでもお役に立つことができれば幸いです。
(参考文献)
『ISOマネジメント』 日刊工業新聞社
「儲かるISOのコツ」共著 (2006年2月号 特集記事)
「ISOと5S・JITのシナジー効果で儲ける」共著 (2007年3月号 特集記事)
「ISOで技術・技能を伝承する」共著 (2008年10月号特集記事)
「製造業の営業・販売とサービス業に活かすためのISO」 (2009年10月号特集記事)
日刊工業新聞社『ISOマネジメント』誌に掲載した特集記事「QMSを効果的に活用するための5つのパターン -成功事例に学ぶ- 」より
ISOの研修の内容をご覧になりたい方はこちら | |
ISOのコンサルタントの内容をご覧になりたい方はこちら | |
経営のコンサルタントの内容をご覧になりたい方はこちら |
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年