ISOの研修・コンサルタント|有限会社マネジメントホーム
TEL:0564-72-0550
お問い合わせ



お問い合わせ 活動方針
ISOアラカルト(山本宏司からのメッセージ) 過去のISOアラカルト
ISOアラカルト
このページは、私が執筆した記事や講演会で伝えたメッセージから拾い出し、「ISOを上手に使おう!」と考えていらっしゃる皆様へご紹介するページです。このメッセージは、毎月(月始めに)更新いたします。
第17話 「確実なコミュニケーションを図るためのPDCA」 

今回は、社団法人日本農林規格協会『JAS情報』誌2010年6月号 PDCAあれこれ〈その9〉 から紹介いたします。

1.コミュニケーション、ところ変われば

先日、仕事で北海道に行ってきました。春の北海道は初めてだったこともあり、仕事の合間を利用してクラーク博士の銅像が立つ羊ヶ丘と小樽運河を観光してきました。
小樽運河では、日暮れ時のレトロな雰囲気を醸しだす倉庫(写真左 参照)や、まるで西部劇の宿場街を彷彿させる夜の運河通り(写真右 参照)は、筆者を十分堪能させてくれました。

小樽運河の周辺をひと回りした後に、自然に足が向かった先は、運河通り沿いのビヤ・ホールでした。お店の中央には銅製の製造タンクが2基設置されており、このタンクで製造された数種類のビールがメニューに並んでいます。筆者は席に案内されると、店員から勧められたビールを早速注文しました。1杯目と2杯目を程なく飲み干し3杯目を待っていた、ちょうどその時です。隣席のご婦人から「どちらから来られたのですか」と、声をかけられました。隣のテーブルには筆者より少し年上とみられるご夫婦が座っていらっしゃいました。これをきっかけに、会話が始まり、出身地、旅行、趣味などの話題で盛り上がりました。このようなコミュニケーションは旅の一つの醍醐味であり、新鮮なビールと共にその楽しさを、筆者は満喫したのでした。 ところ変わって企業活動におけるコミュニケーションは、その意味合いが異なってきます。お客様・上司・部下など関係する人達の間で、様々なレベルの情報のやりとりをしているからです。試みに、企業におけるコミュニケーションに係わる、二つの場面を再現してみます。

(1)食品安全会議の開始時間が過ぎても出席者が集まらない。議長の品質保証部長は、「開発部は誰が来るんだ。遅いぞ。」と、おかんむり。担当者が電話で開発部に確認すると、「食品安全会議があることを上司から聞いていませんでした。すぐに行きます」との返事があった。そこで品質保証部長が一言、「開発部はいつもコミュニケーションが悪いなあ」
(2)コストダウンをするために原料メーカーを変更し、それに伴い原料の組成も変わった。変更した原料には、これまで入っていなかった卵が含まれている。原料が変更になった時には、食品安全チームに連絡することになっていたが、原料担当者はそのことを忘れていた。後に、原料の変更を知った品質保証部長が原料担当者に一言、「コミュニケーション、しっかりしてくれよ」

この2つの事例は、情報が上手く伝わっていない状況を表している点では同じですが、扱っている情報の違いにより企業活動に及ぼす影響の大きさが異なります。つまり、①で扱っている情報は、会議への出席要請であり、これが上手く伝わっていなくても大きな問題にはなりません。これに対し、②で扱っている情報は、原料に含まれるアレルゲン物質なので、アレルギー体質の人達にこの情報が伝わらなければ、事故の発生に繋がります。食品会社にとって、このような事態になることだけは、是が非でも避けなければなりません。
ISO 22000(食品安全マネジメントシステム)やISO 9001(品質マネジメントシステム)には、コミュニケーションに係わる要求事項を含んでいます。この要求事項への対応例として、会議体を羅列しているだけのケースが少なくありません。会議体を挙げているだけでは、食品安全にとって何の情報が重要なのか、誰に伝えなければならないのか、他に良い伝達方法はないのかが全く分かりません。
そこで今回は、食品会社において重要な情報、特に食品安全に係わる情報を、必要とする人達に間違いなく伝えるためには、どのようなことに留意したらよいかを考えてみます。

 

社団法人日本農林規格協会 「JAS情報」誌 2010年6月号
「PDCAあれこれ 〈その9〉 -温室効果ガス削減を実行するためのPDCA- より


ISOの研修の内容をご覧になりたい方はこちら ISOの研修・出張研修
ISOのコンサルタントの内容をご覧になりたい方はこちら ISOのコンサルティング
経営のコンサルタントの内容をご覧になりたい方はこちら 経営のコンサルティング


ページトップ
当サイトに記載されている全コンテンツ(文書、画像、写真など)の著作権は、当社に帰属します。
いかなる目的であっても無断で使用(複製、改変、配布等を含む)すること、及び無断引用は禁止いたします。 (new)
Copyright(C) 2009 Management Home All Rights Reserved.